連絡

2020年5月の記事一覧

課題の受け取りありがとうございました!

5月11日、12日の課題受け取りのため、来校していただきありがとうございました。

一覧の短い説明ですが、取り組み方を読み取ったり考えたりする力も大切なので、子供の自力解決を促しつつサポートしていただけたらと思います。

また、分からない点等ありましたら、学校への電話連絡やまなびポケットを通じて受け付けています。

 

7週目、8週目の課題ですが、家庭で印刷できる場合は来校する必要がありません。

各週の月曜日までにアップロードしておくので、確認してください。

「取りに来る」にチェックを入れた方は、印刷しておきますので、お手数ですが所定の日時に来校してください。

7週目:5月18日(月)、19日(火) 9:00~16:00 (19日は5年担任が学校にいます)

8週目:5月25日(月)、26日(火) 9:00~16:00 (25日は5年担任が学校にいます)

よろしくお願い致します。

5年担任 佐藤

休校6週目

休校6週目(11日~17日)の課題をアップロードしました。

 

このページの下にある、

「各週の課題一覧表」の中から「休校中課題6週目」が、

「6週目の課題」の中からそれぞれの課題がダウンロードできます。

 

今までより分量が増えています。時間割表を活用して、毎日コツコツしっかり取り組んでください。

各プリント類は一度に全部見ないで、指示されたタイミングで見ると効果的です。

 

メールでもお知らせしたように、11日、12日で課題の配付を行います。

内容は5,6週目の課題やその後に必要なものです。理科のノート等もあるので、忘れずに取りに来てください。

7週目、8週目に関してはホームページにアップロードするとともに、学校での配付も行います。

課題一覧をしっかり読んで、取り組んで欲しいと思います。