5年生
秋になりました
2学期に入り、暑さも和らいでだんだんと本格的な秋に近づいてきているのを実感します。
図工では「私のおすすめ」という寄居町のおすすめの場所や行事などを絵に表しています。
絵の具をだんだんと重ねて塗ったり、遠近感を出したり。それぞれが工夫をしています
体育では「ソフトバレーボール」を行っています。
ラリーをしながら、トス・レシーブの練習をしています。
練習を続けるうちに、目標である「ラリーを10回続ける事」ができたペアが多くなってきました
今後この練習の成果が見られるのが楽しみです
【離任式】心をこめて
寄居小学校を転退職された先生方からビデをメッセージが届き、教室で見ました。
先生方からのメッセージを真剣に聞き、懐かしいお話に笑顔や笑い声があふれていました。
その後、お世話になった先生方に心をこめてお手紙を書きました。
【5年2組】バリアマップ(危険な場所) 総合的な学習の時間
高齢の方、体の不自由な方のために危険な場所をまとめたバリアマップを作成しました。
1組のバリアフリーマップと合わせて活用していただければと思います。
【5年1組】寄居町バリアフリーマップ(総合的な学習の時間)
じゃがいも植え
来年度の授業(理科)のために、じゃがいも植えを行いました。
品種は、男しゃくとキタアカリです。
大きく成長しますように。
タブレットを使ったドリル学習
算数の5年生の復習として、授業や家庭学習でタブレットを使ったドリル学習を行っています。
正解/不正解がその場で出るので、電卓を使ったり、ノートを使って思考しながら、黙々と問題に挑戦しています。
What would you like?
特別な人のためにランチメニューを考えて、英語で注文をしました。
値段もきちんと聞いて、おもちゃのお金で支払いをしました!
性教育
「たった1つの大切な命」
理科で「人の誕生」について学んだ後の、養護教諭の井上先生による性教育の授業。
学習を振り返るとともに、実体験もたくさん教えてもらいました。
自分の誕生について知りたいこと、聞きたいことも増えたと思います。家庭でも、いろいろお話してください。
寄居町バリアフリーマップ【総合的な学習の時間】
冬休みの間に、寄居町には、どんなバリアフリーがあるか調査をしました。
見つけたバリアフリーを大きなマップにまとめました。
調査結果からわかることはなにかな?
調査結果から、次の課題につなげていきます!
3学期始動!
新年を迎え、3学期が始まりました。
最高学年に向かう大切な3ヶ月、頑張りましょう!