ブログ
寄居小学校のブログ
1年生:給食の時間
1年生が、給食の準備や片付けを時間内にきちんとできるようになってきました。食べる量も少しずつですが増えてきています。栄養満点の給食をしっかり食べて健康な体を作りましょう。
9月21日:2年生 生活科の学習
2年生が生活科で『うごくおもちゃを作ろう』の学習をしました。「ぴょんコップ」や「とことこ車」「パッチンジャンプ」など工夫を凝らして作成していました。1年生を招待して一緒に遊ぶ計画も立てています。
眼科検診
眼科検診がありました。養護教諭からの注意やきまりを守って、どの学年もしっかり検診を受けられました。
5.6年生:運動会練習
1校時に5.6年生が運動会の練習をしました。16日(土)に実施する予定だった運動会は、延期になってしまいましたが、更にパワーアップした演技や競技が披露できるように練習をがんばっています。
3年生:外国語活動
3年生が外国語活動の時間に「What do you like~?」の学習をしました。好きな色やくだもの、食べ物等を友達と仲良く英語で会話しながら、楽しく学習していました。