ブログ
寄居小学校のブログ
野菜の種まき
花組でトウモロコシとミニトマトの種まきをしました。種をポットにまき、芽が出て少し成長したら学年園に移植します。おいしい野菜ができるといいですね。ブロッコリーやキャベツにも毎日水やりをしています。
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク中の登校でしたが、児童は元気に登校してきました。5月になり、1年生は、給食や掃除がとても上手になりました。明日からまた、3連休ですが、感染対策を徹底し、事故やけがのないように気をつけて楽しく過ごしましょう。
視力・聴力検査
1、2年生の視力・聴力検査がありました。養護教諭の先生の話をよく聞いて、しっかり検査ができました。明日は、4年生と6年生の視力・聴力検査です。
寄居中学校区学力向上の取組
寄居中学校区学力向上の取組として、今年度から「学力向上研究指定事業」を行っています。寄居中学校の数学の先生が本校に週2回来校し、6年生に算数の指導をしていただいています。
外国語学習
4年生の外国語の学習で『 Hello world! 』をやりました。子供たちは、いろいろな国に興味をもって楽しく学習していました。
アクセスカウンター
6
1
8
7
6
5
7
QRコード
スマートフォン等はこちらのQRコードを読み取りアクセスしてください。 |