ブログ
寄居小学校のブログ
2年生:ミニトマトのかんさつ
2年生が生活科の学習で『ミニトマトのかんさつ』をしました。個々に植木鉢に植えたミニトマトもあっという間に大きくなり、収穫までもう少しです。学年園のピーマンやナス、キュウリ等も順調に育っています。
2年生:町たんけん
2年生が生活科の学習で『町たんけん』をしました。寄居石油のガソリンスタンド、マツザキスポーツ店、酒井文具店等を見学させていただきました。御協力いただいたお店の皆様、地域、保護者の皆様、ありがとうございました。
初めてのプール
2校時に1年生がプールに入りました。今日は、初めてのプールなので、プールの約束や準備運動、シャワーの使い方等を学習しました。
6年生:外国語の学習
6年生が、外国語で『日本の有名なものの言い方に慣れよう』の学習をしました。子供たちは、個々にタブレットで日本の有名なものを調べました。次回は、調べたものを英語で発表する予定です。
新体力テスト
昨日に引き続き、今日も新体力テストの記録測定を行いました。体育館では、6年生が1年生の記録を計測したりやり方を優しく教えてくれたりしました。