交通安全教室

5月12日(月)に、寄居町の交通指導員さん、寄居警察署の交通安全課の方々に,

1・2年生は、正しい歩行の仕方

3年生は、自転車の正しい乗り方

4年生~6年生は、交通安全のルールについて

学びました。

「自分の命は、自分で守る」意識が高まりました。

ブログ

寄居小学校のブログ

児童集会(運動委員会・児童会)

運動委員会は、準備体操の大切さと、正しい準備体操の仕方を説明しました。その後、全校で一緒に体操をしました。

児童会からはは、今年度のスローガンの紹介がありました。

みんなの笑顔が輝く、寄居小学校にしていきましょう。

7月の朝会

7月1日には、今月の生活目標の「衛生的な生活をしよう」について話がありました。

・手を洗ってうがいをしましょう

 

・水分をしっかりとって熱中症を予防しましょう

・タオルを清潔にしましょう

・こまめに汗をふきましょう

夏休みまでもう少し。みなさん、元気に過ごしましょう。

 

重要なお知らせ