ブログ

寄居小学校のブログ

6年生:校内持久走大会・授業参観・懇談会

学年閉鎖で延期になっていた、6年生の校内持久走大会・授業参観・学級懇談会がありました。持久走大会は、小学校最後ということもあって、子供たちは闘志に燃えて頑張っていました。授業参観は、担任と栄養教諭の先生の『献立について』の学習でした。

花組:外国語活動

花組が外国語活動で『What  day  is  it ?』『How  is  the  weather ?』とクリスマスについての学習をしました。子供たちは、ALTの先生の発音をしっかり聞いて、発問に上手に答えていました。クリスマスの動画を見たり、クリスマスソングを歌ったり楽しく学習できました。

2年生:生活科『町たんけん』

2年生が生活科の学習で『よりいトンボ自然館』に行きました。トンボの写真や標本のほか、珍しい昆虫の標本やビンの王冠などを見せていただきました。子供たちは、とても感動していました。

5年生:理科の学習

2学期も残すところ、あとわずかになりました。どの学年も学習のまとめの時期になってきました。5年生は、理科で『電磁石の性質やはたらき』につて、まとめの学習をしていました。

 

6年生:書きぞめ練習

6年生が『書きぞめ』の練習をしました。今年は『自然の美』と書きます。小学校では、最後の書きぞめなので、みんな気合いをいれて頑張っています。