ブログ
寄居小学校のブログ
花組:秋さがし
花組が生活単元で、寄居町役場に『秋さがし』に行ってきました。どんぐりや木の葉などたくさんの秋を探してきました。拾ってきたどんぐりや木の葉などでクリスマスのリースを作ります。
人権教育研究発表会
寄居町教育委員会委嘱の人権教育研究発表会がありました。学級閉鎖の関係で、公開授業は2年1組の『道徳』だけでした。全体発表は、オンラインでの開催となりましたが、2年間の研究の成果を発表することができました。
4年生:大根の間引き
4年生が、1ヶ月ほど前に種まきをした大根の間引きをしました。おいしい大根が収穫できるのを今から楽しみにしています。
お話会
第6回目のお話会がありました。今日のお話は、『なぞなぞの好きな女の子』『マメ子と魔物』と紙芝居でした。学級閉鎖のクラスがあったり、体調不良の児童も多かったりと、参加児童は12名でしたが、みんな集中してお話を聞いていました。
2年生:町たんけん
2年生が生活科で『町たんけん』の学習をしました。今日は、寄居駅、寄居駅前交番、ヨッテコの3カ所をたんけんしました。子供たちは、グループごとに事前に質問を考え、施設の役割や働きについて意欲的に学習していました。